Message代表メッセージ

フードウェアを通して
食のインフラをつくるカンパニー

代表取締役社長武井 泰士

ヨネヤマが創業76年、三代目の私が経営を引き継いで12年、たくさんの方々の「ご縁」と「想い」を受け止めて、お客様に選ばれる会社を目指してきました。

社長就任の翌年に東日本大震災、そして新型コロナを経験し、改めて私たちの仕事は食のインフラを支えていると痛感しました。それは「蛇口を捻れば水が出る」「スイッチを入れれば電気がつく」
これと同じように食生活の当たり前を縁の下から支えています。

地球上には植物、動物様な生物がいるが、どのようなものであろうと食すためにはパッケージが必要。
豊かな食生活を支えていく私たちの仕事をビジョンとして描くために東京支店の壁画でも表現しています。

経済よりも社会を健康にする

モノとサービスを通じて、世の中の役に立つことを志してきましたが、コロナ禍で、人々はの価値観は多様化し、豊かさも多様化しました。単にモノを売るだけでは、世の中に役に立てない時代に突入しています。

さらに、世界は消費するだけの社会から、循環型社会の実現に大きく舵を切っています。私たちは経済活動よりも、社会に寄与することを重んじています。

自分たち都合で売っている商品はないか? そのモノは人を幸せにするか? そのサービスは社会を幸せにするか? 当社は地球を幸せにするか?

私たちは「地球とカラダにグッドジョブ」をテーマに、新たなエポックメイキングとなる行動をしていきます。

専門よりもマルチなビジネスを

終身雇用の時代は、入社から定年退職まで営業一筋という人もいました。 もちろん専門性を磨き、誰にも負けない価値を磨くというのも素晴らしい。

しかし、私たちの会社には、営業も、展示会企画も、顧客の商品企画会議にも出席し、特に商品企画に情熱を燃やす社員もいます。またある人は、トラックドライバーから営業となり、現在は全国を渡り歩き商圏開発をする人もいます。こうした私たちの仕事の仕方を多能工という人もいます。

私自身も異業種のアパレルから当社の事業に参画した時は「置かれた場所で咲きなさい」という言葉を大切にし、今自分ができる事を一所懸命にやろうと思い、様々なチャレンジをしてきました。 私は、これからはこうしたマルチな活躍ができる人を増やしていきたいと考えています。




現場では、「何がしたいのか?」を社員に問うようにしています。そうして出てきた本人がやりたい事に挑戦する機会を作る事は会社の役割です。

その挑戦を通じた数々の経験から、ワクワクすることに出会えることは私たちのカルチャーでもあります。

これからは
会社と個人が深く
リスペクトし合う時代

これからの会社と個人は与える、与えられるの境界を越えて、互いをリスペクトしながら社会に寄与していく関係を築くべきだと思うのです。

会社は能力を伸ばしやすい環境を整える、自立を促す。と同時に個人も、10年後の会社をよくする問題解決や仕事の種を考えるというような意識を持てればいい。会社も個人も日々感じる小さなワクワクを大事にし、学び、気持ちや考え方を膨らませていく。会社が指示するのではなく、会社と個人が共に新たなワクワクを探し、夢中になれる仕事を探していく。

そういった取り組みから組織としてのやさしさが生まれ、世の中に応援され得る企業に成長してきたし、これからも続けたい。


Real Talk採用責任者のホンネ

MEMBER PROFILE

YONEYAMA 執行役員 営業部長 高野 章則

高野 章則

執行役員 営業部長

YONEYAMA 川崎支店 支店長 照瀬 克弥

照瀬 克弥

川崎支店 支店長

YONEYAMA 埼玉支店 支店長 堀 貴洋

堀 貴洋

埼玉支店 支店長

CHAPTER 01

面接官として
大切にしていることは?

堀:私は「同じ志を持つ前向きさ」を見つけられるかを重視しています。つまり、ヨネヤマの経営理念である「より高く」に共感し、一緒に高みを目指していけるかということですね。
私自身も、単純なモノ売りではなく、トータル提案ができる営業であることを常に意識しています。例えば、ヨネヤマが扱う食品トレイだけでなく、売り場全体を見て、什器等の提案までを行ってきました。楽なことよりも、自分を成長させることを選べる人とお会いしたいです。

照瀬:私も会社と学生さんの「共感」は採用において必要だと感じています。ただし、我々が理念を伝え、学生さんの想いを引き出してあげないと、真の共感は得られないと思います。
ですので、採用活動では、学生さんの良い部分を当社の理念と重ね合わせ、仕事や入社後の成長を思い描ける様なコミュニケーションを心がけています。こちらが包み隠さず正直に話すことで、学生さんが安心して話せる空間をつくっています。

高野:学生さんが素の状態で、自分の言葉で話せる空間づくりは私も大切にしていますね。就職活動だからといって、用意してきたことだけを話されては、せっかくの良い部分も隠れてしまいますから。面接では、最初にお互いの共通点を探したり、得意分野を聞き出しながら、お互い笑顔で会話することを意識しています。

談笑する採用責任者3名

CHAPTER 02

選考にあたり
事前に準備しておいてほしいこと

照瀬:「自らのアピールポイント」「志望動機」「企業・業界についての研究」ですね。志望動機というと堅苦しいと思われるかもしれませんが、当社に応募したのは何か少しでも気になる“キッカケ”があったはずなのです。そのキッカケを知りたいなと思います。
また、食品業界やヨネヤマの中で、知りたいこと、チャレンジしてみたいこと、を率直にぶつけてもらいたいです。 内部にいては気付けない疑問などは、新たなアイデアや改善に繋がる可能性もありますし、何でも良いので質問を考えて聞いてもらえると良いと思います。

堀:殻を破ったようなエピソードや、成長をしたエピソードは聞きたいですね。あとは、食のトレンドを踏まえて、ヨネヤマがどのような提案をしているのか?のような質問をもらえると意欲を感じます。
例えば、大手コンビニエンスストアのお惣菜の蓋が、今はフィルムに変わっていっているんですよ。あれは、エコの観点だけではなく、賞味期限を延ばす取り組みでもあるんですよね。そういった時代の変化に興味を持った状態で選考に臨んでもらえると嬉しいです。

高野:当たり前ですが、しっかりと自分がこの会社に入りたいという基準をいくつか持って臨んでほしいです。照瀬さんの言うように、必ず応募に至るまでのキッカケがあるはずなので。その為の質問や、入社後に自分は何がやりたいかを面接時に聞かせてほしいです。もちろん、学生のうちにやりたい事のイメージが沸かない人もたくさんいると思います。その場合は、自分のなりたい社会人像を想像して、意見交換がしたいなぁ。

談笑する採用責任者3名

CHAPTER 03

こんな人と一緒に働きたい

高野:利他の気持ちを持った人。素直で感謝の気持ちを持てる人。親や友人、先生、恩人など、生きてきた中で尊敬できる人がたくさんいると言える人は素敵だなと思います。
サプライズ企画できる人も魅力的ですね。きっと相手を幸せにできると思うので。

照瀬:自らの行動で人を喜ばせたい、一緒に成長したいなど、自分だけでなく人への行動ができる「利他の心」を持って働きたい人がとても合っている会社です。人から感謝されると嬉しいですよね!ヨネヤマでは、感謝の言葉をもらう機会がいっぱいあります。互いに感謝の気持ちを持ち、成長していきたいです。また、昨今の世の中では、変化が早く大きい。そんな変化を恐れず、逆に楽しめちゃう人とも働きたいですね。

堀様:ヨネヤマという会社は、若くして大きな案件を担当できるチャンスがある会社です。食品業界で年齢に関わらず色々なチャレンジをしたい、という前向きで意欲がある方、一緒に時代の最先端で感性を磨き、私たちがトレンドを作っていきましょう!

照瀬:就職活動は、正解が見えない中でスタートするので不安もいっぱいかと思います。そんな中で、皆さんが会社員としてではなく個人として、どのような人物になりたいかという理想を掲げ、理想の共感ができる企業と巡り会えることを願っております。
ヨネヤマがその理想の企業となっているのが一番嬉しいです。

談笑する採用責任者3名

What’s YONEYAMAヨネヤマをひとことで表すと?

食品トレイの専門商社です。

何の会社かと聞かれたら、
まずはこれかな?
でも、これだけじゃないんです。

スーパーマーケットを
ひっくり返して
落ちてくるものは、
食品以外ぜんぶ販売できます。

入社してびっくり。
包装資材を中心に、
取扱アイテム数14万点以上。
着ぐるみや急速冷凍機なども
販売します。

食や暮らしを支える 
“縁の下の力持ち”。

食べ物があっても、
容器や物流がなければ
行き渡らないので。

新しいことに 
“挑戦”するが好き。

歴史がありながらも
挑戦を続けているので、
時代の流れに乗って
事業が安定している。

ピンチの時は全員が
力になってくれる会社。

派閥がなくて
進むべき道がわかりやすい。
助け合って問題解決ができる、
人間味あふれる会社。

年齢層が若くて、
自由で、
向上心にあふれている。

個人の裁量が大きく、
仕事を任せてくれる。
久しぶりに同級生と会うと、
社会人として
成長できていると実感する。
(もちろん、はるか先を行く
同級生もいるが、、、)

スーパーに行くのが
楽しくなる。

スーパーにあるものは
食材以外何でも扱っているので
自社の商品を
見つけることができる。

元気で、明るくて、
熱くて、オモシロイ。

枠がなくて、自由で、おもしろい。

Business事業内容

[ 年間販売食品トレー数 ]

194億枚

アイテム数14万点以上。
生活に一番近い『食』だから、
簡単便利な生活の実現だけではなく、
循環型社会を実現したい。

自然の豊かさを孫の代まで
守っていくことができるよう
食品トレー回収・CO2削減活動等、
今できることから挑戦し、
「当社は地球を幸せにするか?」を
問い続けます。

[ 売上高 ]

売上高200億円
売上グラフ

毎年安定的な成長を続け、
中食事業の伸びに伴い売上高は過去最高に。

[ 従業員構成 ]

社員17.5%、パート56.5%

[ 仕入・販売 ]

仕入先458社
国内440社、海外18社
お客様2113社
スーパーマーケット、製造業、専門店、医療関係、役所等、外食、通販等

関東圏、関西圏を中心に事業展開し、
2,500社以上のお取引先様との
ご縁があります。

[ 自社物流比率 ]

81.3%

自社物流による納品先は4,000箇所以上。
47の全都道府県へ納品しています。

[ スポーツチームのスポンサー数 ]

3
スポンサーロゴ

プロサッカーチーム
「川崎フロンターレ様」、
プロバスケットボールチーム
「川崎ブレイブサンダーズ様」、
女子バレーボールチーム
「NECレッドロケッツ様」と
スポンサー契約を締結いたしました。

[ ありがとうと言われる数 ]

∞(無限)
Thank you

信を礎に、正直に生きて、
正直な仕事をすること。
その結果としての「ありがとう」を
体感してください。

People & Culture人・風土

[ 新卒・中途比率 ]

新卒3割 中途7割

[ 平均年齢 ]

正社員営業のみ36.9歳、正社員全員41.7歳

[ 年齢構成比 ]

20代20%、30代23%、40代30%、50代27%

[ 学生時代の部活 ]

1位 バスケットボール 10人、2位 野球 9人、3位 サッカー・テニス 各7人、4位 何も入っていない・帰宅部 6人、5位 吹奏楽・バトミントン・卓球部 各5人

その他、ソフトテニス、剣道、バレーボール、弓道、陸上部、ソフトボール、軽音部、ラグビー、ラクロス、美術部、ゴルフ、ロードレース、相撲部、柔道部、国際ボランティア、チアリーダー、フォークソング、華道、演劇、合唱、茶道、水泳部など

[ 好きな社内イベント ]

1位 社員研修旅行 36票、2位 決起会 22票、3位 リソル研修 4票、4位 コーポレートゲームズ 3票、5位 顔合わせ会・BBQ・富士登山 各1票、

毎年1月の社員研修旅行は、コロナ以前は海外(東南アジア・オーストラリア・ハワイ・シアトル・ポートランドなど)でしたが、2020年から国内旅行に変更しました。他支店の社員とも交流できる楽しみがあります。
オブ・ザ・イヤーなどの表彰を行う決起会や、ミニ運動会・BBQ・焚き火などを行うリソルの森研修(千葉・1泊2日)等のイベントは、社員間の交流が深まり、大変盛り上がります。

[ 出身地 ]

1位 神奈川県 19人、2位 埼玉県・東京都 17人、3位 千葉県 7人、4位 兵庫県・宮崎県 各2人、5位 佐賀県・福岡県 各1人、

リモート面接を実施し、地域にこだわらず採用活動を行っております。

[ 好きなお酒 ]

1位 ビール・クラフトビール 20票、2位 ハイボール 13票、3位 なし・飲めません 12票、4位 日本酒 8票、5位 ウィスキー・レモンサワー・ワイン・ジン 3票、

その他、麦焼酎、サワー系、果実酒、ブランデー、焼酎ソーダ、紹興酒、レモンチューハイ、ほろよいなど。お酒を飲まないという回答も多く見られました。

[ 休日の過ごし方 ]

1位 家でリラックス 28票、2位 ショッピング 12票、3位 ドライブ・外食・映画鑑賞 各11票、4位 ゴルフ 10票、5位 散歩 10票、

その他、スポーツ観戦、読書、温泉、料理、釣り、旅行、スポーツジム、庭・菜園の手入れ、サイクリング、ジョギング、ゲーム、MRなど

「家族と過ごす」「ペットと過ごす」「子供と遊ぶ」「ステイホーム」など1人や家族の時間を家で楽しむという回答が1位となりました。「農業」「ボランティア」「神社仏閣巡り」「サウナ」なども挙げられました。

What I Like About YONEYAMA会社の好きなところ

当アンケートは、弊社従業員を対象にwebアンケートシステムを用いて2022年10月に実施しました。(実施対象:72名・1人3票投票可、回答率100%)

社員の人間関係 (74票)

・コミュニケーションがとりやすい
・チームワークが良い
・人間関係が良い
・素直で優しい人が多い、新入社員に優しい
・部署関わらず、関わる人が多い
・社員の向上心が高い

「上下関係なく話しやすい」「社員のキャラクターが好き」「困った時にすぐに周りが声をかけてくれる」「助け合いができる」など、風通しの良さや信頼関係を評価する回答が多く寄せられました。その他、「事務員の団結力」「業務分担がされている」など、会社全体での連携する仕組みを感じさせるコメントもありました。

会社の価値観・雰囲気 (60票)

・裁量が大きい、好きなことに挑戦できる
・新しいことへの挑戦・変化をしている
・オフィスがきれい、デザイン性が高い
・アットホーム
・服装がある程度自由、社長が明るい
・ポリシーが分かりやすい

「ワクワクする仕事を求めている」「やりたい事をやらせてくれる」「失敗への許容」などのコメントとともに、挑戦を推奨する文化への票が集まりました。また、オフィス等のデザイン性の高さがモチベーションに繋がるという回答も多く寄せられました。

福利厚生・研修 (33票)

・車で通勤できる
・研修が充実している、研修旅行
・その他社内イベント
・福利厚生に満足、ファシリティが充実

通勤に社用車を活用できる・車通勤に関する補助が手厚いことが高く評価されました。研修旅行は好きな社内イベントランキングでも最も多く票を集め、満足度の高い内容となっています。その他、「タブレット端末の貸与」「フォークリフトに乗れる」といったコメントも寄せられました。

事業内容 (14票)

・歴史がある、事業が健全、安定企業
・スポーツ・著名人と関われる
・社会貢献度・地域貢献度が高い
・事業展開が広い、情報力が豊富
・お客様と近い距離で仕事ができる

天災などのイレギュラー時に、長年培った情報力を発揮してインフラとして価値提供ができたことを社員の多くが実感し、ヨネヤマの強みとなっています。その他、「川崎フロンターレ様のスポンサー」「大手企業やスポーツ関連企業と関われる」「撮影でたまに芸能人が見れる」といったコメントもあり、事業分野の広さや、ワクワクを求める企業理念が表れています。

ワークライフバランス (11票)

・休みの融通が利く
・プライベートとの両立がしやすい
・アクセスが良い、リモートワークができる
・子育て社員に対する理解がある

仕事とプライベートどちらも大切にできる環境を評価する回答が集まりました。休日を家族と過ごす社員が多く、ワークライフバランスを実現することで、やりがいをもって働ける環境づくりを大切にしています。

Work style & System 働き方・制度

[ 平均勤続年数 ]

10.9年

[ 平均年収 ]

499万円

[ 昇格の機会 ]

年に1回

2022年10月より、3年に1回の昇格試験が1年に1回に変更されました。

[ 有給消化率 ]

55.8%(2021年実績)

[ 有給取得日数 ]

8.2日

[ 連続5日間の休暇取得制度 ]

利用率100%

「リフレッシュ休暇」として
制度化されていおり、
最長1週間の休暇取得が可能です。

TOP
TOP